ヘレカツサンドのランチを梵で食べて野音でのLIVEまでの時間潰しに昼間から開いているBarに行ってきた。
お目当てはコウベスタイルのハイボール。
銀座には有名店が数軒在るようなのでこの際ハシゴ酒。
ロックフィッシュ(リンクはマスターのHP)
<ハイボール>
氷無しのコウベスタイル。
奥に映っているピーナッツやら煎餅が置いてあったんだけど、チャージ取られる代わりに食べて良いと思うんだけど、一見なので何も言われないとちょっと手を出しづらい・・・。
結局1杯で帰った。当然チャージは取られたがしゃーない。
マスターが不在だったせいかお味もイマイチ感が拭えず。
続いてはもう1軒コウベスタイルハイボールで有名な数寄屋橋サンボアへ
本当は数寄屋橋の方は暖簾分けみたいなので、銀座サンボアに行こうと思ったけどちょっと歩くのと、お店の外観を見たら季節の花を置いてある様にちょっとオーラを感じたのでこちらへ。
<ハイボール>
チャージはロックフィッシュより50円か100円くらい高いかな。
けどちゃんとおしぼりも出てくるしお通しもシャレてた。
そして薄いグラスにコウベスタイルがピタリとハマり美味しい!
帰りはマスターがドアを開けてくれてサービスがしっかりしていて良いお店だった。
今回行った2軒は両方スタンディングでコウベスタイルのハイボールだった訳ですが、料金を考えるとチャージ料無しで乾き物が出てくる野毛ハイボールの方が満足度が圧倒的に高いな。
野毛ハイは座れるし。
まぁ銀座価格なので仕方ないか。