場所は井土ヶ谷駅から鎌倉街道へ真っ直ぐ5分~10分歩くと右手に在る。
お通しの出汁巻き卵
これは良いお通しですね。
キンキンのビール
今夜のお品書き
刺身盛り合わせ
なめろう、スズキ、太刀魚
スズキが噂の神経〆。
3日前に〆たと聞いたが、もっと日数を経たような熟成感が有る。
これが神経〆の効果なのだろうか。
太刀魚は焼き霜になっていて、これも美味しい☆
スズキ白子のソテー
白子がオススメですと言われたのだが、実はあまり白子ポン酢好んでいないので一応どんな仕立てか聞いてみたところ、バターソテーするって事なので二つ返事で頂いた。
私はポン酢よりこっちの方が好みだなー
紫白菜の豆乳シチュー
家に有る豆乳をどうしようかなぁ?と考えていたのと、紫白菜を食べた事無いかも!とオーダー。
優しめの味で体も暖まり良い感じで次に繰り出す準備が出来た。
この日の日本酒メニューに書いてある寫樂おりがらみは残念ながら品切れだったのだけど、代わりに寫樂 純愛仕込 純米吟醸酒 初しぼりを開け口で頂いたらメッチャ美味しかった!
私が最初の客で、次のお客さんが来るまでに趣味の話で盛り上がってしまった!
職質されがちという少し強面な店主ですが、とても気さくで話しやすい方でした。
ちょっと残念なのは全体的に優しさや繊細な味の料理が多いのに喫煙可なところかな。
お刺身を食べていてタバコの臭いはキツイな。。
まぁ私の考えではタバコが嫌なら禁煙のお店に行けばいいだけの話。
お魚の仕入れ状況などはツイッターやFacebookで発信しているようです。
夜な夜なTwitter
夜な夜なFacebook