【六本木】BrewDog Roppongi☆うちゅうコラボSpace Sanctuaryを飲む

2021-11-19

ビール 鬼ハンター 東京都 六本木

t f B! P L
スコットランドのブリュワリーBrewDogのオフィシャルビアバーです。
BrewDogは世界規模のブリュワリーなので成城石井などの大手スーパーにも缶が並んでいるので、クラフトビールをさほど知らなくても缶を見た事が有るのではないでしょうか?
そんな世界規模のブリュワリーが毎年オフィシャルビアバーが在るその国のブルワリーとコラボしてビールを造り全世界同日開栓するってイベントで、昨年に続き山梨のうちゅうブルーイングとコラボしたビールを飲みに行きました!!
※うちゅうブルーイングは今やクラフトビール業界で1番人気と言っても過言ではないほどの超人気ブルワリーです。業務店向けECサイト、一般向けの通信販売ともに、発売開始数秒で売り切れになる事も有るので、通販の争奪戦は「うちゅう戦争」と呼ばれるほどです。

Space Sanctuary(スペースサンクチュアリー)

スタイルはSMOOTHIE SOUR ALE
大量のベリーが入っていて最早ビールなのかどうか(もちろん税法上はビールではなく発泡酒)
しかしまぁこれが超美味しい!!
本当にスムージーくらいのドロドロ感とともにベリー感が良き。
今まで宇宙の同じスタイルでベリーを使ったものだとQUARKを飲みましたが別物(お値段も別物ですが…)
記事には出来ていないけれど…AMAKUSA SONARのSPREADやsyncopationなどドロドロのスムージー系ビールも飲みましたが、これから流行っていくのでしょうか?

鬼伝説ビールの鬼爪IPA

ちょうど鬼が繋がっていたので、お連れ様に何故私の携帯の裏に常に鬼伝説ステッカーが入っているのかを伝えると共に撮影の儀を披露した笑っ
ふいに鬼伝説に出会って飲む時に、よく行くお店以外ではメンコを借りれないのでステッカーを持ち歩いてます。スペースサンクチュアリとは打って変わってピカピカクリアなアメリカンIPAでビール飲んだ~って気持ちになる笑
パイントオーダーですが見た目イマイチな感じで出てきてしまった…。

実はブリュードッグバーでBrewDogのビールを飲んだこと無いのは内緒の話w

BrewDog Roppongiの公式インスタ
https://www.instagram.com/brewdogroppongi/
Space Sanctuary缶は売り切れだと思いますが樽でならまだ飲めるはずなので、気になる方はお早めに!!

うちゅうブルーイング公式インスタ
https://www.instagram.com/uchubrewing/

ちなみに下記画像は別のお店で鬼爪IPAをパイントでオーダーした時のもの

やっぱアメリカンIPAは泡無しすり切りで欲しいなぁ。
そして丸いのが通称メンコ(ビール樽の蓋)です。
鬼伝説のメンコにはビール名、IBU(苦さ数値)、原材料、アルコール度数、賞味期限などの情報が書いてあるので、写真を見返した時に飲んだビールが分かりやすくて良いのです

その他の鬼伝説ビールは「鬼ハンター」カテゴリーにて

BrewDog Roppongiビアバー / 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅
夜総合点★★★★ 4.0

ブログ アーカイブ

ラベル

相互RSS

おすすめ情報

食べログ グルメブログランキング

※当ブログは楽天アフィリエイトに登録しております


LINE公式アカウントで更新情報の配信を始めました。
ご登録の程よろしくお願い申し上げます。
友だち追加

QooQ