NEWオロフレIPA(わかさいも本舗 鬼伝説地ビール)
北海道の霧が多いオロフレ山(オロフレ峠)にかかる霧をイメージしたニューイングランドスタイルの濁りビールです。
柴田醸造長談『小麦麦芽・フレークドウィート・オーツ麦も使用し、メインにピルゼンモルトで軽い仕上がり。ホップはシトラ・シムコーをメインにサブロ・アイダホ7・ギャラクシーをアクセントに使っています。』
鬼伝説らしい柑橘感+トロピカル感の香りで、飲み口は甘さも感じるけどそこはやっぱり鬼伝説って事で苦味もちゃんとあって、アフターはサブロやアイダホのキャラが出てくる感じ。
ごちゃごちゃ書きましたが美味しいです!!笑っ
何杯でもイケちゃう!けど限定ビールは色んな人が楽しめるように1杯だけで我慢よ。
もうpaypay残高が無いはずだから終わり!と思ったら、何故か結構残っていて調べたら先月分の20%還元が返ってきてたみたい。
で、植木等。チョイト1杯が、いつのまにやら…。
トリプルスレット(デビルクラフト×京都醸造)
ベルジャントリペルで度数が8.4%もあって美味しい!
ウォークイン ビクトリー(和泉ブルワリー)
ブルワリーにも言った事が有るので気になってオーダー。
ポーターだけどかなりすっきりした飲み口。
小玉ねぎとスナップえんどうのビアフリット
スナップエンドウの筋取りをしてなくて噛み切れないので必然的に一口に^^;
味は良いのに一手間足りないのが残念。
ベタータイム(カルミネーション ブルーイング)
懐かしいウエストコーストIPAって事で、どんなものか気になってオーダー。
ボディがしっかりしている印象。
オフィシャルサイトとインスタでタップリスト毎日更新しています。
http://sakurataps.com/
https://www.instagram.com/sakurataps/
その他の鬼伝説ビールは「鬼ハンター」カテゴリーにて
https://perfect-star1227.blogspot.com/search/label/%E9%AC%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC