この日は驚異の7タップ新規開栓(今は1番がSakuraの周年ビール常設になっているので実質全て新規開栓)
イルガチェフェの朝焼け コーヒーIPA(うしとらブルワリー/栃木)
SakuraTapsの周年ビール。
よく考えたら周年の時にプラカップで飲んだだけだったので、ちゃんとしたグラスでリピート。
珈琲の香りが心地良い。
ビッチの復讐 レッドエール(二兎醸造/滋賀)
凄く泡立ちやすいみたいで、注ぐのに苦労されていた。
モルティーだけどサッパリしたように感じるのはガスが少ないからかな。
この味ならもうちょっと炭酸が効いてる方が好みだった。
22 HOPS NE IPA(伊勢角屋⻨酒/三重)
今日の本命ビールはクラフトビール販売の専門店でボトルを見かけたのですが1,080円もして、えー!それなら何処かで繋がったら飲みに行こう!と思っていたの。
伊勢角屋の22周年にかけて22種のホップを使ったらしく、トロピカルかつジューシーでシトラシー……嘘、よく分かんないけど美味しい!笑っ
ちゃんと伊勢角の味になってるんだよねぇ。
伊勢角のNEといえばNEKO NIHIKIですが私は22HOPSの方が好きな味だな。
こごみのビアフリット
旬の食材があったのでオーダー
山菜のフリットにMAILLEのマスタードってのが面白い。
Sakuraはフードもオーダーしやすい値段で美味しくてオススメです。
オフィシャルサイトとインスタでタップリスト毎日更新しています。
http://sakurataps.com/
https://www.instagram.com/sakurataps/
その他のビールカテゴリーはコチラ
https://perfect-star1227.blogspot.com/search/label/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB