独り酒を禁止していたので、こちらもお久しぶり。
季節を跨いだのでお酒のラインナップも随分変わり、以前は蕎麦猪口のみで提供されていたお酒がグラスでも提供されるようになっていた。
お酒の値段も結構変わってたな・・・以前が安すぎたんだけどね
残草蓬莱 五百万石とカニミソ
子安から走破してきたと言ったらお隣さんがビールをくれた。ありがたや。
カニミソはミソよりも身が多い!醤油漬けでお酒に合う。
秋刀魚の肝和えそば
数量限定の最後の1杯に間に合った!
想像していた以上に秋刀魚味!
生姜が無かったら秋刀魚の脂がしつこくて堪らなかったんだろうけど、良い具合に中和してくれている。
酒のつまみになるラーメン。
ひとつ気になるのは、既製品の生姜。この酸味が昔から苦手で…
味のバランスとしてあえてこの生姜を使っているのか、原価や手間の問題で既成品の生姜を使っているのだろうか。
Queenの炭酸増しと雄町の燗
またしばらく来れないと思うと調子に乗って随分飲んでしまった。
燗酒は1合からの注文で一人では飲みすぎになってしまうので、ビールをくださった隣の方にお付き合いいただいた。
フードはカニミソとラーメンで1000円しか食べていないのに、お会計が4000円を超えてたから飲み過ぎだ。
ボケてる証拠にお酒のメニューを撮ったはずがフードのメニューを撮っていた苦笑
0 件のコメント:
コメントを投稿