【原宿】Real Mad SPICE☆代々木公園BE STAGEにて8/28までキッチンカー営業

2025-08-26

カレー

t f B! P L
リアルマッドスパイスさんは、かつて四ツ谷3丁目で営業されていたようですが、私は当時の事は全く知らず、たまたまツイートが流れてきて期間限定でキッチンカー営業をされてるのを知り、「足し算のビリヤニ」とか「ジャパナイズドビリヤニ」と称されるビリヤニが気になって、ちょうど渋谷に行く機会と重なったので取り置き予約をして行ってきました。

7日周期で2種類のビリヤニを変わるがわる提供していますが、両方食べたい人には有り難い2種ビリヤニコースセットがありました。


シシリアーナ


お魚系ビリヤニでシシリアをイメージさせる柑橘(みかん)が入っていて、とても爽やかな1品です。

ライタ

マスタードシードが入っていました

このライタがまた癖になるお味でで、かけるとキャラクターの違う美味しさがやってきて、結果としてもっとビリヤニ欲しい!ってなります笑っ

でも安心して下さい。もう1品来ます。

南瓜コルマビリヤニ


炙られたお肉がででーんと乗っております

油かすが入った冷たいお出汁

私の人生で意外と牛肉とカボチャを合わせる文化が無かったかも?と思った。
こんなに食べ合わせ良いんだと勉強になりました。
そして味変的についてきた冷たいお出汁と一緒に食べると今までに味わった事の無い感覚。

正直、私の食経験値だと表現方法が分からない味や香りでした。
けど「足し算のビリヤニ」と言われているのはガッテン!って感じ。

今まで食べてきたビリヤニとは別世界のカテゴリーなので気になる方は28日までに行ってください。
(私が行ったのは8月14日で、すでにメニューは切り替わっていて本投稿のビリヤニは終売となっております)

キッチンカー外観


サイドと後ろにカウンターが有ってお食事できますし、テイクアウトしていく方もいらっしゃいました。




私が伺った時はビリヤニの説明が出来ておらず、後日のオフィシャル投稿から拝借しました。


なんか量の事などを突っ込まれたようで2サイズ展開になっています。

私はいただきませんでしたがドリンクメニューです


ところで代々木公園BE STAGEってご存知でしたか?
私、今回のキッチンカーの出店で初めて知りました。
代々木公園と言えばNHKが在る方と思っていたのですが、BE STAGEは原宿駅と渋谷駅の間くらいに在ります。
原宿の明治神宮側から出るのが1番近いと思います。
スケボーが出来るエリアが在るのが現代的だなぁと。


Real Mad SPICEさんはインスタで発信されております。
DMでお取り置きの受付もしてるので、必ずDMしてから伺って下さい。
最近は売り切れ早仕舞いされているそうでフリーで行くといただけない可能性大です。
https://www.instagram.com/real_mad_spice/


厳密には語弊がありますが便宜上スパイスカレーカテゴリーに入れます

Real Mad SPICEインド料理 / 四谷三丁目駅曙橋駅信濃町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8

ブログ アーカイブ

ラベル

相互RSS

おすすめ情報

食べログ グルメブログランキング

※当ブログは楽天アフィリエイトに登録しております


LINE公式アカウントで更新情報の配信を始めました。
ご登録の程よろしくお願い申し上げます。
友だち追加

QooQ