私、全く知らなくて今回たまたま頂いて知りました。
しかも8月の朔日餅は形が赤福と一緒なので「毎月1日にコレが限定販売されるんだぁ」なんて思っていたのですが、赤福のサイトを見てみると、なんと毎月違った物が販売されているでは有りませんか!
朔日餅
http://www.akafuku.co.jp/product/tsuitachimochi/
お伊勢さんへの朔日参りという習わしが由来となって作られているみたいですね。
私が今回いただいたのは8月の八朔粟餅
箱の写真を撮り忘れる凡ミスをしてしまったので、朔日仕様の袋を…
最初、栗だと聞いて食べたのですが「どこに栗がいる?」と、よくよく箱を見たら粟だったというオチ笑っ
お餅は粟のツブツブ感が心地良いです。
そして餡が黒糖を使ったもので、黒糖LOVEな私にはドストライクなお味でした。
人伝の頂き物ゆえにどこで買ったのか分からないのですが、横浜で買えるところが有るのかな…
知っている方が居たら情報をお寄せください。