目白に用事で行ったので、夕飯はドラフトコーヒーが気になるForucafeにしようと思っていたのだが、思った以上に用事に時間を使ってしまいLOに間に合わない可能性が出てしまったのとブリュレフレンチトーストは冷静に考えると自分が作るフレンチトーストと作り方は変わらないのでやめた。
わざわざブリュレって名を付けたら話題になるのだからネーミングとプレゼンって大事だなとつくづく思う(女子大生オーナーってのが何よりの話題だったとも思うけど)
って事で二の矢として考えていた火星カレーへ。
地図を見てもピンと来てなかったけど孤独のグルメに汁無し担担麺で出ててた楊の近所だった。
個性的なトッピングが豊富なお店で、火星カレーというベースが有り、そこに好きなトッピングを足していくスタイル。
馬と鹿をトッピングという誰もが考える組み合わせを狙っていて、Facebookをチェックしたら最終更新は3日前に全部有るとのアナウンス。
以降更新されていなかったので欠品無しでは!?と期待を込めていたが、鹿欠品orz
仕方なしに(鹿が無いだけに笑っ)他のにしましたよ。
鴨羊草カレー
好物ばかりを乗せた感(Wвб)
草は炭水化物を摂取する罪悪感を少しでも薄めるため。
大盛り無料との事だったけど普通盛りにしたよ・・・。
鴨はお店の写真に比べると薄くてややガッカリ。
柔らかい食感で良いんだけど、個人的にはもうちょっと噛み締めている感が欲しいな。
高額トッピングの羊は美味しいんだけど、このカレーに合ってるかと言うと少しウーンって感じ。
味も煮込み方も良いんだけどちょっとCP気にしちゃう。
草は細かすぎるかな。
全体的に咀嚼回数が少なくなる食感。
あまり柔らかいものって好まないので、これは好みの問題ね。
気になったのは、カレーは都度フライパンで温めるので熱々だけど、トッピング類の温度が低め。
熱々が好きなので・・・って事でこれも好みの問題かな。
個性が光るお店なのでまた行くつもりだけど、少ーし自分の好みとはズレているのかも。
見ての通り面白いお店なのでオススメはします!
火星カレーFacebook
予想していない組み合わせが来たら、瞬時に盛り付け考えるのかな?